端株でのんびり投資日記

気の向くままに端株でのんびり投資した記録の数々です

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

優待コレクションの仲間から外れた銘柄(エスリード、近鉄エクスプレス、さくらインターネット)

直近で優待コレクションの仲間から外れた銘柄ですが、まとめて一言だけ紹介します。 エスリード(カタログギフト) 先月おすすめの優待銘柄として記事にしたエスリードですが、業績が思っていたよりも良かったため急騰したので一旦売却しました。会社に対す…

穀物メジャーのADMに新規投資しました。

新規投資銘柄 ADM(アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド) 穀物メジャーの2強の1つですが、新規投資することにしました。国内外割安株の連続増配優良株に追加しますが、このグルーブのSDYにも含まれている銘柄なので、実質買い増しになります。 こ…

2019/10/28-11/1 週間取引

2019/11/1 本日の取引 全部売り やまみ 一部売り 日経平均ダブルインバースETF 買い増し アイリックコーポレーション 買い増し オイレス工業 買い増し 東京個別指導学院 買い増し BABA 2019/10/31 本日の取引 損出し はせがわ 全部売り MSFT 全部…

投資信託で欧州配当貴族を追加することにしました。

追加の投資信託 国内外割安株より連続増配優良株としてSDYに加えてヨーロッパも追加します。投信は三井住友TAM 欧州株配当貴族インデックスで、S&P欧州350配当貴族指数に連動することを目標とされています。できればETFで信託報酬の安いもの…

経営再建中のCotyに新規投資しました。

前にSPYDのポートフォリオを見ていた時に保有比率でトップになっていたのが化粧品大手のCotyです。その時に調べた感じでは業績面は回復中のようでしたが、まだはっきりと方向性が出ていないようでした。その後株価は少し上がり、直近でリストラ案を…

届いた優待品の紹介(アマナ、宝印刷、スクロール)

優待品が届いたので、紹介します。 アマナ CG制作、Web販促の広告事業とストック写真販売の会社ですが、広告関係は順調のようです。ただストック写真販売はなかなかマネタイズが難しそうで、業績は最悪期は脱した感はありますが、利益水準はまだまだ低…

当面の国内外割安株のポートフォリオ

当面の国内外割安株のポートフォリオ設定が決まりました。こちらは4グループに分けて管理しますが、配分はこれから様子をみながら決めていく予定です。 ①国内大型高配当株 KDDI、NTTドコモ、三菱UFJフィナンシャルグループ、 三井住友フィナンシ…

当面の国内外成長株のポートフォリオ設定

当面の国内外成長株のポートフォリオ設定が決まりました。イメージは以下のような感じで、期待の程度で金額を傾斜配分することにします。 わりと期待している銘柄 IRJapan、キャンディル、JES(ジャパンエレベーターサービス) 普通に期待している…

アセットアロケーションのカテゴリーを変更しました。

アセットアロケーションの一部カテゴリーを変更しました。管理上そちらの方がしやすいからですが、以下のような感じです。 カテゴリー一覧 国内優待株 世界株式インデックス 国内外成長株(旧成長株) 国内外割安株(旧海外個別株・ETF) 国内外債券 変更…

2019/10/21-10/25 週間取引

2019/10/25 本日の取引 損出し 中広 新規買い 東京個別指導学院 買い増し NTTドコモ 買い増し MO 2019/10/24 本日の取引 損出し ワッツ 全部売り 近鉄エクスプレス 全部売り さくらインターネット 買い増し SDY 買い増し COTY 2019/10/23 本日の…

損出しして優待コレクションとして維持した銘柄(中央可鍛工業、サンメッセ、フロイント産業)

年末に向けて損出しして優待コレクションとして維持した銘柄ですが、まとめて一言だけ紹介します。全てクオカード優待で基本的には配当優待利回りは4%を超えています(一部保有期間が必要)。 中央可鍛工業 トヨタ向けに鋳造品の部品を納めている会社です…

配当系ETFとしてSDY(SPDR S&P米国高配当株式ETF)を選びました

これまで色々なETFを検討しては購入していましたが、当面はSDYで行くことにしました。選定理由を書いていきます。 SDYの概要 SPDR S&P 米国高配当株式ETFは、米国籍のETF(上場投資信託)。S&P High Yield Dividend Aristocrats Indexに連動する投…

残念ながら優待コレクションの仲間から外れた銘柄(黒谷、進学会HD、レシップHD)

直近で優待コレクションの仲間から外れた銘柄ですが、まとめて一言だけ紹介します。 黒谷 銅スクラップと船舶用スクリュー向け銅インゴットの販売を行っています。銅の市況に左右される形となりますが、最近は落ち込みが大きいです。配当優待利回りは4%を…

新規に優待コレクションとして仲間入りした銘柄(PALTEK、日本プラスト、三機サービス)

最近優待コレクションに仲間入りした銘柄ですが、まとめて一言だけ紹介します。全てクオカード優待で基本的には配当優待利回りは4%を超えています(一部保有期間が必要)。 三機サービス パナソニックグループ製の大型空調機器保守と飲食・小売り向け施設…

2019/10/14-10/18 週間取引

2019/10/18 本日の取引 損出し フロイント産業 全部売り タマホーム 買い増し たわらノーロード先進国債券<為替ヘッジあり> 買い増し 北の達人コーポレーション 2019/10/17 本日の取引 損出し サンメッセ 一部売り 内外トランスライン 一部売り KDDI …

米国高配当ETF(VYM)と米国高配当個別株ポートフォリオのリターン比較の結果

前回米国高配当ETF(VYM)とS&P500ETF(SPY)を比較してSPYで十分という感じだったのですが、高配当といえばよく見かける個別株ポートフォリオだとどうなるか比較してみました。 比較目的 米国高配当個別株ポートフォリオは高配当ET…

米国高配当ETFのVYMについて再度比較検討した結果

以前米国高配当ETFをまとめて比較したのですが、VYMに関しては大まかにしていたため再度比較検討しました。ETFの詳細はバンガードのページを見た方がわかりやすいと思います。 www.vanguardjapan.co.jp 比較目的 コアの国際分散投資に対してサテラ…

プレミアム優待倶楽部のオイレス工業ですが、端株残しで売りました。

プレミアム優待倶楽部のオイレス工業ですが、端株を残して先月売りました。現在の株価だと配当3.14%、100株で優待1年未満1.89%、3年未満で2.52%、3年以上で3.14%となり、配当優待利回りは5.03~6.28%と好条件です。配当と優待…

毎月10日はインデックス投信の積立日

毎月10日はインデックス投信の積立日としていますので、eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)が設定額ほど申し込まれたはずです。インデックスの定番の方法ですが、とっても簡単です。 さて簡単なのは良いのですが、一方でする事が無くて退屈とい…

サンセイランディックから、パンの缶詰が届きました。

サンセイランディックから、パンの缶詰が届きました。こちらの優待はパン・アキモトのパンの缶詰になります。100株だと1年未満は2缶、1年以上で3缶頂けます。杉田エースのIZAMESHIと合わせると貴重な緊急用の備蓄食料となり、新しい品が来る…

お米優待のティアを損出しして、保有継続しました。

お米優待のティアですが、損出しのため売却・買い戻ししました。現在の株価だと配当1.85%、優待1.77%で配当優待利回りは3.62%とあまり良い方ではないです。優待のお米ですが100株で3kg頂け、価格は350円/kgで計算しています。一応保…

2019/10/7-10/11 週間取引

2019/10/11 本日の取引 全部売り 日経平均ダブルインバースETF 新規買い 三菱UFJフィナンシャルグループ 新規買い NTTドコモ 新規買い 三菱商事 新規買い VZ(ベライゾン) 新規買い XOM(エクソンモービル) 新規買い PFE(ファィザー) …

クオカード優待の共和コーポレーションの紹介

クオカード優待の共和コーポレーションの紹介です。現在の株価だと配当2.78%、優待1.59%で配当優待利回りは4.37%とまあまあの利回りです。加えて今年はこちらの運営している施設の利用券2000円分頂けました。これも優待に加えるとプラス3.…

成長株として保有しているキャンディルについて

現在成長株のカテゴリーで保有しているキャンディルについて書きたいと思います。 キャンディル マザーズ 1446 事業内容 カテゴリーとしては建設業ですが、住宅も含めて建築にかかわるすべての工程、シーンで対応する建築サービス関連事業会社を標榜して…

今や無配当のGameStopへのギャンブルの状況確認です

先月スタートした、かっての高配当銘柄で今は無配当のGameStopへのギャンブルですが、1ヶ月経過したのでその後の経過確認をしてみます。 先月から今日までの主な出来事 9月の決算に少し期待されて株価が上がっていましたが、やはり目標にほど遠く…

カタログ優待のヤマウラから、すずらんハウスのヨーグルトが届きました。

カタログ優待のヤマウラから、すずらんハウスのヨーグルト(乳製品セット)が届きました。こちらの優待は会社のある長野県の各社名産品から選ぶシステムとなっています。うちでは優待新設からずっとこの品物を選んでいます。こちらの会社は優待にとても積極…

保有外国株+ETFのリターンリスクのシミュレーションをしてみました。

先月末のアセットアロケーションの定期チェックで外国株のコア(世界株式インデックス)とサテライト(外国個別株+特定ETF)の比率が確認できましたので、その比率でのポートフォリオの特性をシミュレーションしてみました。あくまでも過去のデータでの…

JCBギフトカード(買い物優待券、山口県カタログギフト)優待のリテールパートナーズが優待コレクションの仲間入りです

JCBギフトカード優待のリテールパートナーズが100株揃ったので優待の権利を取得しました。優待は1000株未満だとギフトカードか買い物優待券、1000株以上だと山口県カタログギフトも選択できます。100株保有で現在の株価だと配当2.25%、…