端株でのんびり投資日記

気の向くままに端株でのんびり投資した記録の数々です

日本株ポートフォリオ 2024年4月、chocoZAPで洗濯できると節約になりそう

今週は日米ともにわりと下げた週でした。理由はイスラエルとか言われていましたが、ここまで勢いよく上げたので、そろそろストップしても仕方ないと思います。日本株に関しては円高を懸念しているような記事も見かけたりしますが、個人的には今は円高よりも、円安になる要素の方が多いと思うので、今後も円安のトレンドは続くと予想しています。短期だと日銀の為替介入で一時的に円高になることはあるでしょうが、むしろそこはドルの買い増し機会の提供というぐらいに構えていてもいいんじゃないかと思います。それでは今週はサテライトの日本株について、先月からの変化について振り返ってみます。

日本株

個別株

ゼンショー立花エレテック三菱商事トリドールニチリンエスリード、

グリーンズ、キムラユニティー、パンパシフィックインターナショナル、テンポス

その他

優待株など

前回からの主要な動き

出 iシェアーズ-コアTOPIX、さくらインターネット

入 テンポスHD

まずETFのTOPIXは観察が終わったので売却しました。先週日本の格差の広がりについて書きましたが、今後は企業も二極化により格差が広がっていくと思うので、インデックスとして選ぶなら幅広くカバーしているTOPIXより、アクティブなみに成長株に寄せている日経平均の方が可能性がありそうな気がします。

個別株では急騰していた、さくらインターネットが数字で買えない水準になった後で、マネーゲームのような動きになってきたため売却しました。空いた枠に上がってきたのはテンポスです。4月になって食品などの値上げの話題も尽きない感じですが、その影響もあって消費関連が弱くなっている気がします。特に飲食関係は厳しいと思うのですが、そういう環境になっても個人で店を開業したいという人は一定数いるようなので、そういったニーズに合わせて厨房機器の買取と中古販売というビジネスは今後も安定した伸びが期待できるのではないかと思います。

chocoZAPがランドリーサービスを始めたらしい

先月書いたRIZAPの特別優待ですが、今年限りだと思ったので3月の権利落ちはすごいだろうと構えていましたが、意外に値持ちをしています。その理由の一つかもしれないのが、chocoZAPで始まったランドリーサービスとカラオケです。会員料金に含まれているので、考え方としてはランドリーのサブスクリプションサービスといえそうです。

まだ一部の店舗しか揃えていないため、利用できない人も多いと思いますが、もし近くにあれば自宅で洗濯しなくて済むので、今後値上がりする電気代はもとより、水道や洗剤も全て節約できるのでメリットは大きそうです。洗濯している待ち時間にトレーニングというのも相性は良さそうなので、広がっていくと面白そうです。

 

chocoZAPでランドリー。アイデアは面白いけど、メンテナンスは大丈夫?

f:id:kamekichi-s:20191023223819p:plain