端株でのんびり投資日記

気の向くままに端株でのんびり投資した記録の数々です

サテライト

サテライトポートフォリオの現状 2022.8

アセットアロケーションのサテライト部分についての前回からの変更点です。 国内個別株 優待株(現在は国内個別株は優待株のみ) 売却 クリエイトレストランツ、共和コーポレーション、アミファ、本多通信工業 購入 E・Jホールディングス 今月も整理のため…

サテライトポートフォリオの現状 2022.7.31

アセットアロケーションのサテライト部分についての前回からの変更点です。 国内個別株(優待株) 現在は国内個別株は優待株のみです。ここ最近はグロース系の方が上げた印象ですが、優待株もそれなりに値上がりしていたため売却しています。 売却 クリエイ…

サテライトポートフォリオの現状 2022.7

アセットアロケーションのサテライト部分について変更があったので確認しておきたいと思います。これまでは国内株、外国株、ETF・投資信託など分けて書いていましたが、個別株の銘柄数が減ったためまとめて書くことにしました。 国内個別株 優待株 現在は…

外国株ポートフォリオの現状 2022.5

外国株のポートフォリオを前回から3か月経過したので確認しておきたいと思います。ETFを入れる事で管理を楽にしています。 主力ポートフォリオ ZIM(Zim Intergrated Shipping) EQNR(Equinor) SEAS(Seaworld Entertainment) SQM(Soc…

外国株ポートフォリオの現状 2022.2

外国株のポートフォリオを前回から2か月経過と、少し早いのですが銘柄整理など行ったので確認することにしました。以前は主力ポートフォリオが35銘柄前後、監視銘柄は不特定多数となっていましたが、セクター等気にして無駄に分散しているように思ったの…

日本株ポートフォリオの現状 2022.2

日本株のポートフォリオは通常3か月毎に確認していましたが、先月色々と動かしたため少し早いですが確認してみました。個別銘柄数は13銘柄減、4銘柄増となるべく集中するために絞りました。一方でリスク低減を目的として分散するためにETFを加えてい…

日本株ポートフォリオの現状 2021.12

日本株のポートフォリオも3か月ぶりに見直しました。7銘柄減、6銘柄増と出入りした銘柄はそれなりにありましたが、差し引き1銘柄減で、だいたい同一セクターで銘柄入れ替えをしているため、ポートフォリオの構成比率はそんなに変わっていないと思います…

外国株ポートフォリオの現状 2021.12

外国株のポートフォリオを前回から3か月経過したので確認することにしました。9銘柄減、10銘柄増で差し引き1銘柄増えていました。同一業態で入れ替えている銘柄も多いため、全体のセクター比率はそんなに変わっていないと思います。売却した銘柄で大き…

外国株ポートフォリオの現状 2021.9

外国株のポートフォリオを前回から2か月経過したので確認することにしました。2銘柄減、7銘柄増で差し引き5銘柄増えていましたが、特に医療機器の比率が徐々に上がっています。その他に追加した銘柄も全体に保守的になっているため、いいところがあれば…

日本株ポートフォリオの現状 2021.9

日本株のポートフォリオを見直しました。ジャパンエレベーターを買い戻したため元の部分は変わっていません。変更になったのは監視銘柄群を廃止して、昇格候補を全部足しています。そのためやたら銘柄数が多くなっていて、ようは色々買ってみて、どれか当た…

日本株ポートフォリオの現状 2021.7

日本株のポートフォリオを久しぶりに確認してみました。前回との大きな違いは大型株を少し追加してみたことですが、改めて見ても新鮮味の薄い普通の構成なので、たまに確認するだけで十分な感じがします。 大型株 トヨタ自動車、ソニーグループ、富士フイル…

外国株ポートフォリオの現状 2021.7

外国株は少し入れ替わりもあったのでポートフォリオを確認しておくことにしました。情報技術が減ってヘルスケア、商業が増えている感じです。 GAFAM GOOGL Alphabet, AAPL Apple, FB Facebook, AMZN Amazon, MSFT Microsoft 情報技術 VEEV Veeva system…

外国株ポートフォリオの現状 2021.5

久しぶりに外国株ポートフォリオを確認しておくことにしました。主力ポートフォリオだけ管理することにしたので銘柄は以前より少なくなっています。わりとセクターは偏ってはいますが、それは気にせず、また相場環境とかも考慮していません。目標はなるべく…

日本株ポートフォリオの現状 2021.3

日本株は昨年に優待株主体から見直しを進め、色んな形式で管理していましたが、結局保有銘柄が多過ぎると大変という結論で絞りました。多少の入れ替えはあるかもしれませんが、しばらく見ていきたいと思います。 個別株 ジャパンエレベーターサービス、アン…

外国株ポートフォリオの現状 2021.1

外国株のポートフォリオを整理しました。以前は米国株としていましたが、中国株を始め、その他の国も含まれているため名前を変更しました。基本は長期保有で理想は「おおぶね」ですが、実態は異なり、入れ替えの多い浮ついたポートフォリオになっています。…

日本株ポートフォリオの現状 2021.1

日本株はこれまで主力・準主力形式で管理していましたが、いまいち把握し辛いのと、実態に合わなくなったため、外国株と同じ形式でポートフォリオを管理することにしました。基本は長期保有ですが、そのわりには入れ替えは頻繁で、あまり腰の据わった運用と…

米国株ポートフォリオの現状 2020.12

米国株のポートフォリオを見直しました。以前よりもさらに大型株は減り、合わせて公共株も売却したため安定性はさらに低下しました。まだとても主力、準主力など決められる状態では無いため、ほぼ横一線となっています。しいて主力と言えるのはFVRR、MELI、V…

日本株ポートフォリオの現状 2020.12

先月はマザーズに振り回された後に反省して丸くなったポートフォリオに変わったはずなのですが、結局それでは満足できず跳ねた銘柄を入れたくなり安定した銘柄を色々と売却したため、不安定な状態となりつつあります。そんないい加減で、落ち着きのないポー…

米国株ポートフォリオの現状 2020.11

米国株のポートフォリオを見直しました。前よりも大型株が減って中小型が増えたのと、少しだけ銘柄も減りました。これはQQQと「おおぶね」でカバーするものは避けるという意味合いがあります。それと日本株と同様にきちんと主力・準主力と分け、育成株という…

日本株ポートフォリオの現状 2020.11

国内株はマザーズに振り回された結果、反省しておとなしいポートフォリオになりました。前と比較して角が取れて丸くなってしまい、面白みのないポートフォリオです。大きく変わったのは非主力株のグループを無くして、主力・準主力の2段階にしている事と、…

米国株ポートフォリオの現状

米国株はやっと整理が始まったところです。基本的になんとなく良さそうなら買ってみて、その後は放置の場合も多いため、いつの間にか銘柄が増えてしまい、さすがにこのままではまずいので見直す事にしました。なお投信・ETFに任せられる部分はそうしていくこ…

日本株ポートフォリオの現状

国内株は優待銘柄を色々整理していくとともに、成長株として増えたり減らしたりしてきました。結局半年ぐらいかかりましたが概ねポートフォリオとしてまとまったので銘柄リストとして記録を残しておきます。個々の銘柄のコメント等は省略します。主力株はほ…

QQQは好調ですが、それと同じくらいのパフォーマンスを示したETF(CXSE)について

ウィズダムツリー中国株ニューエコノミーファンド (CXSE) 各国市場に上場している中国企業から、政府機関が20%以上株式を保有していない民間企業を対象としたETFとなります。 ETF構成 中国の新興企業はだいたい投資できるような構成となって…

米国成長株ファンド「おおぶね」、積み立て開始に合わせて変更した個別株グループの銘柄

先日少し書きましたが、米国成長株としてアクティブファンドの積み立てを開始しました。毎月20日で設定しましたが、今月は休みだったので22日になっています。 農林中金<パートナーズ>長期厳選投資おおぶね ファンド詳細はもう書きませんが、資料など…

国内成長株の個別株グループの追加銘柄

出遅れが目立つ優待株の売却を進めてきましたが、それと並行して成長株の追加もしています。以前保有していた銘柄も多く、調べるのには時間はかかりませんでしたが、あんまり目新しさはありません。 日本M&Aセンター 自己資本比率80%と好財務で一応配…

米国成長株で好調のデータドッグ(DDOG)、不調のブライトホライズンファミリーソリューション(BFAM)

成長株投資で国内は減りましたが、海外(米国)は思いつくままに買っていったため投資信託みたいになっています。個別銘柄全てはとても書けないので、好調な銘柄と不調の銘柄について少し書いておきます。 データドッグ(DDOG) Datadog、Inc.は、開発者…

国内成長株の個別株グループの見直し

全然落ち着かない投資状況ですが、ポートフォリオを見直したので、一応記録として残しておきます。従来8銘柄だったのを5銘柄にしました。絞ったというよりもこれだけしか無くて、追加銘柄も見つからないだけです。 残した5銘柄 神戸物産 緊急事態宣言から…

米国成長株として投資しているエバーブリッジ(EVBG)について 

エバーブリッジ(EVBG) エバーブリッジ(Everbridge, Inc.)はグローバルなソフトウェア会社です。事業内容はSaaSベースで従業員等人々の安全とビジネスの継続を維持するために、重要なイベントに対する組織の運用上の対応を自動化し、ソフトウェアア…

コロナ対応として投資している米国成長株のヴィーヴァシステムズ(VEEV)について 

ヴィーヴァシステムズ(VEEV) ヴィーヴァシステムズ(Veeva Systems Inc.)はグローバルのライフサイエンス業界に特化したクラウド・ベースのソフトウェア・ソリューションを提供する会社です。主力としている商品は2系統あり、1つは営業用として開発さ…

米国成長株の個別株グループの今後の予定

先日国内株の今後の予定を書いたので、米国成長株の個別株も同様に計画することにしたのですが、当初はコロナに合わせて比率を変えていけば良いかと思っていたら、アメリカは想定以上にコロナ、及びそれに関連する景気動向を織り込んでいっているため比率を…