端株でのんびり投資日記

気の向くままに端株でのんびり投資した記録の数々です

2022/3/14~3/18 今週の取引と振り返り

今週の取引 と振り返り

売り:寿スピリッツ、CSXコーポレーション(CSX)、ハイコ(HEI)、アーチリソーシズ(ARCH)、アルコア(AA)

買い:バークシャーハサウェイ(BRKB)、リオティント(RIO)、ベイルリゾーツ(MTN)、ノルウェージャンクルーズライン(NCLH)、WT-穀物上場投資信託

積立:SMT-欧州株配当貴族インデックス

  • GoTo関連として持っている寿スピリッツを一部売却しました。基本は継続ですが、地震で出足が鈍る可能性が出てきたためです。
  • 鉄道のCSXを売却しました。その代わりにより安定性を求めてバークシャーを新規に買っています。プロのファンドマネージャーだとFoFsのようになるため組み込みにくいかもしれませんが、素人なので何のためらいもなくポートフォリオに入れる事にしました。
  • 経済再開銘柄として買っていた飛行機整備のハイコを売却し、よりレジャー関連として積極的にスキーのベイルリゾーツ、クルーズとしては今回ノルウェーを選んでみました。今保有している他のレジャー関連も含めて戦争終結後の需要の伸びを期待してのことになります。
  • 素材関連のアーチとアルコアを売却して、代わりに変動に強そうなリオティントを買っています。
  • コモディティは全体的には落ち着いている感じですが、食糧に関しては今後も需給は厳しいと感じているので、追加で穀物ETFを買っています。
  • 今週は欧州株配当貴族の積み立て週でした。もともとの買い付け理由は今年は米国より欧州の方がリターンは期待できるかと思っての事でしたが、戦争で大きく下がり狙いとは違う方向になってしまいました。ただ結果的にこういう状況の時に連続増配の配当貴族銘柄を買っていけば報われる可能性は高いと思うので、逆に今は買い場が来たと割り切っています。

保有株式・投信・ETFについて

ウィズダムツリー 穀物上場投資信託

新規に買った穀物ETFです。小麦、大豆、とうもろこしで構成されていて以前から検討はしていたETFです。ためらっていたのは板が薄いという点で、売りたいときに売れない可能性があったからですが、これ以外にも食糧コモディティを探していて結局見つかっていないので今回はこちらを選択しました。

まずコモディティ全般に関する印象としては、今は落ち着いたというよりこれまでの需給が締まった状態から、ボトルネックが点在していて需給が成立していないので物価上昇が少し停滞したと見ているので、今後ボトルネックが解消されていけば再度上昇するだろうと思っています。そのため今回FRBは景気悪化の引き金を引くのを恐れて金利をあまり上げませんでしたが、そのうち物価上昇に追い詰められて大きく上げる事になり株価は大幅に下げるかもしれません。

そういう中で食糧に関しては工業品のように需要が落ちにくく、嗜好品のように我慢できるものではないので当面強そうという感じです。今の市況には戦争が影響しているでしょうが、これもロシアが折れるまでは実質的な停戦も無く継続されるだろうと思うので供給は絞られそうという気がします。そもそも戦争以前から気候変動や肥料不足で値上がり傾向だったので、そういう面でもしばらくは強いという判断です。

なおこの傾向が大きく変わる要素として、この戦争でロシアの今の人が失脚して政変が起こり、体制が大きく西側寄りになると脱ロシアの流れが見直され、改めて環境政策が進み、食糧の生産性も改善する可能性もゼロではありません。そのため一応気にしていてもいいかもしれませんが、ロシアの体制自体は中国がより深く関与していき実質変わらないだろうと思うので、可能性はゼロではなくても低い要素だと思っています。

ウクライナの小麦に気を取られていると、アルゼンチンの大豆に足をすくわれるかもしれません。

あらためてですが、このブログは自分の投資の状態を書いていき、頭の中を整理するために使っている物です。そして内容に関しても信憑性に薄く、信頼性の欠ける内容となっています。そのため間違ってもこのブログを参考にして投資判断をするなどはやめておくことを強くお勧めします。

  f:id:kamekichi-s:20200711181706j:plain