今週の相場、取引の振り返り
- 今週の日本株は海外の好調な相場を受けて、日経平均は上げていきました。ただTOPIXだとそれほどではないように思いました。取引は優待株を売ったり買ったりの入れ替えが多く、成長株は様子を見ながら少しずつ取引していきました。大型株でさらにベタの富士通を追加しましたが、今後のIT系の主役となってくれると信じています。また新興株はいまいちハマる銘柄が無く、試行錯誤の状態ですが、たまたまチェンジの業績が良く値上がりしたので一部利確しました。これに続くような会社が見つかればいいのですが、なかなか難しいです。
- 海外ではハードセルツァーのSAMを売却しました。まだ業績は好調を維持して値上がりしそうですが、割高感はずっと抱いていたのと、大手飲料メーカーもトレンドを見逃すことは無く競合品も増えてきました。コロナビールで有名なSTZはそのままコロナハードセルツァーでシェアを伸ばしており、さらにコカコーラの参入は影響しそうです。代わりに食品・飲食系で検討した結果ドミノかチポトレが残り、最終的にはメキシカンのCMGを買いました。こちらは株価が1000ドルを超えているので株価上昇の弾みとして流行の分割なども期待しています。
- 米国株の家関連として買った家具のOSTKは動きが読みづらく売却し、その他RH、Wも評価しにくいため家具関連の銘柄は当面見送りとしました。ただ住宅関連は引き続き強く、戸建トップのDHIは非保有ながら気にしてみていました。そんなわけで住宅関連で断熱材高シェアのBLDを追加して、代わりに値上がりはそれなりにあったPOOLは売却済です。とりあえず住宅系ではGNRC、BLD、SEDGなど継続ですが、あと追加するとしたら庭関係のSITEでしょうか。
- 今週の気になる銘柄はFVRRです。昨年IPOで業績は好調ながらあまり注目されていないように思います。事業内容はフリーランスと会社などの業務発注先とのマッチングをするオンラインマーケットプレイスを運営しています。業界トップのUPWKはオフィス業務中心ですが、それと比較して敷居が低く間口が広い面白い仕事が登録されています。生活面で例えばゲームコーチとか旅行案内など趣味的なものもあれば、有名人物真似まで特技として登録されていて一応カテゴリーとして存在するので需要はあるのでしょう。現在失業率が高止まりしており、特技でもなんでも稼ぎたいという需要や、テレワークが広がっているためジョブ型雇用の場合に会社員とフリーランスの境目が無くなっていることなど考えると、今後も伸びて行く可能性はありそうです。
今週の問題点
- 国内の成長株を色々探してみてはいるものの、全体的に動きが荒くこれといった銘柄が見えてこないうえに、新興株全体のPERが高すぎる。
- アメリカはまるでワクチンが完成したようなノリで、とてもついていけない。
- ハイテク新興株はとりあえず保有したまま様子見だったが、戻ってくるとそれはそれなりに大丈夫かと気になってしまう。
今後の計画
米国株はハイテクの戻りが早く、高値を更新しましたが、やはり早すぎる感じがするのであまりこちらに傾倒することなく来週は「非ハイテクの戻り」というテーマで探して行きたいです。国内株は上げているような動いていないような銘柄によってまちまちな印象でしたが、2極化は進んでいたように思います。そのため選別はさらに細かく見ていく必要がありそうで、「Kの上側」というテーマで色々探していきたいです。それと全体に楽観的でリスクオンの雰囲気があるため、債券・金の比率は少しずつ上げていく予定です。